会員情報作成
ログイン
|<    <   page 5/9   >    >|

[2120]LIFULL

[11月01日更新]

LIFULLは戻り歩調、19年9月期増収増益予想(Mitula買収完了後に修正予定)で配当性向引き上げ

 LIFULL<2120>(東1)は、不動産・住宅情報総合サイト「LIFULL HOME‘S」運営の不動産情報サービス事業を主力として、生活関連領域や海外への事業展開を加速している。18年9月期は実質増収・大幅増益だった。19年9月期も増収増益予想で、Mitula買収完了(19年1月期見込み)後に修正予定としている。収益拡大が期待される。また配当方針を変更して18年9月期以降の配当性向の目途を引き上げた。これを好感して株価は急反発している。戻り歩調だ。

■不動産情報サービスを主力に生活関連領域や海外への事業展開を加速

 日本最大級の掲載件数を誇る不動産・住宅情報総合サイト「LIFULL HOME‘S」運営のHOME‘S関連事業、14年買収したスペインTrovitが展開する世界最大級アグリケーションサイト「Trovit」運営の海外事業、その他事業(LIFULL seniorやLIFULL FinTechなど)を展開している。

 不動産情報サービスを主力に、生活関連領域や海外への事業展開を加速している。なお収益面では、不動産情報サービス事業を主力としているため、1〜3月が繁忙期となる季節要因がある。

■世界一のライフデータベース&ソリューション・カンパニーを目指す

 スローガンに「世界一のライフデータベース&ソリューション・カンパニー」を掲げ、LIFULL HOME‘SやTrovitを通じて世界の不動産や暮らしに関するデータを蓄積し、先端技術を活用することで中期的な成長を目指している。中期経営計画の定量目標には20年9月期売上収益500億円台、EBITDA率20%前後を掲げている。

 18年3月には、ブロックチェーン技術を活用した不動産投資プラットフォーム運営のBitOfProperty(シンガポール)に出資した。18年6月には、不動産情報共有におけるブロックチェーン技術を活用したプラットフォーム商用化に向けて、全保連、ゼンリン、ネットプロテクションズ、NTTデータ経営研究所、NTTデータ・グローバル・テクノロジー・サービス・ジャパンとの共同検討開始を発表した。

 海外事業では18年5月に、Mitula(Mitula Group Limited)を完全子会社化するための友好的買収手続き開始合意を発表した。買収時期については書類作成等の一部工程で遅延が発生しているが、最終的には19年1月に完了して連結開始見込みとしている。TrovitとMitulaを経営統合してグローバルプラットフォーム構築を加速させる。

 一方で、リソース集中戦略を進めるためLIFULL HOME‘Sリフォームを18年9月末終了し、LIFULL Remodelを18年終了予定としている。また18年9月には、保険ショップ検索・予約サイト運営のLIFULL FinTechの広告事業の一部を日本生命に譲渡(18年12月〜19年1月予定)すると発表した。海外ではTrovitとMitulaに集中するため、LIFULL豪州とLIFULLドイツを撤退予定としている。

■国内中古住宅市場活性化への取り組みも加速

 国内では中古住宅市場活性化への取り組みも加速している。17年1月JGマーケティング(現LIFULL Social Funding)を子会社化し、不動産投融資型クラウドファンディング事業を展開している。

 民泊関連は楽天<4755>と共同で17年6月設立した楽天LIFULL STAYが展開し、17年12月世界最大のオンライン宿泊予約サイト運営のBooking B.V.と業務提携、18年9月ALSOK<2331>と業務提携、18年9月ベトナムでオンライン旅行予約プラットフォームを展開するLuxstay社と業務提携した。

 空き家の活用では、国土交通省の全国版空き地・空き家バンク構築運営に関するモデル事業「LIFULL HOME‘S 空き家バンク」によって、全国の空き家バンクのプラットフォーム化を目指している。

 また18年6月には楽天LIFULL STAYが、世界最大級のバケーションレンタルサイト運営の米ホームアウェイ、および一般社団法人全国古民家再生協会と、古民家の認知・価値拡大、地域活性化を目指して業務提携した。そして18年10月には「古河市における歴史的建築物活用に関する協力協定」を締結した。

■19年9月期増収増益予想、Mitula買収完了後に修正予定

 18年9月期の連結業績(IFRS、17年10月〜18年9月の12ヶ月決算、17年9月期は6ヶ月決算)は、売上収益が345億64百万円、EBITDA(償却前営業利益)が53億82百万円、営業利益が43億15百万円、親会社所有者帰属純利益が28億59百万円だった。前年同期間(16年10月〜17年9月)との比較で売上収益は7.6%増収、EBITDAは37.8%増益だった。

 全セグメントが増収(HOME‘S関連事業6.3%増収、海外事業15.7%増収、その他事業12.5%増収)となり、人件費や広告宣伝費の増加を吸収した。本社移転費用の一巡も寄与して大幅増益だった。HOME‘S関連事業はARPA(1顧客あたり売上高)向上施策の途上だが顧客数が増加した。ARPAも第4四半期には2.7%伸長した。海外事業はTrovitの成長が牽引した。その他事業は主にLIFULL seniorとLIFULL FinTechが好調だった。

 19年9月期連結業績予想(IFRS)は、売上収益が18年9月期比12.9%増の390億22百万円で、EBITDA(償却前営業利益)が7.6%増の57億91百万円、営業利益が10.1%増の47億51百万円、親会社所有者帰属純利益が9.5%増の31億32百万円としている。HOME‘S関連事業のARPA(1顧客あたり売上高)向上施策として組織再編を実施し、メディア力の強化やプロダクトの強化を推進する。

 なお買収予定のMitulaを含まず、買収完了(19年1月見込み)後に業績予想を修正予定としている。買収コストを考慮せず、Mitulaの業績を単純合算した場合、売上収益は427億円、EBITDAは67億円となる。Mitulaも寄与して収益拡大が期待される。

 また配当方針を変更して18年9月期以降の配当性向の目途を20%から25%に引き上げた。18年9月期と19年9月期の配当は現時点で未定としている。内容判明次第速やかに公表する。

■株価は急反発して戻り歩調

 株価は地合い悪も影響して安値を更新し、10月11日には531円まで下押したが、配当性向引き上げを好感して急反発している。10月31日には764円まで上伸した。戻り歩調だ。

 10月31日の終値は764円、今期予想連結PER(会社予想連結EPS26円39銭で算出)は約29倍、前期実績連結PBR(前期実績連結BPS184円32銭で算出)は約4.1倍、時価総額は約908億円である。

 週足チャートで見ると、大陽線を立てて13週移動平均線と26種移動平均線を一気に突破した。基調転換して戻りを試す展開が期待される。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media−IR)
[10月15日更新]

LIFULLは売られ過ぎ感、18年9月期増収増益予想で19年9月期も収益拡大期待

 LIFULL<2120>(東1)は、不動産・住宅情報総合サイト「LIFULL HOME‘S」運営など不動産情報サービス事業を主力として、生活関連領域への事業展開を加速している。18年9月期増収増益予想である。そして19年9月期は買収したMitulaも寄与して収益拡大が期待される。株価は15年来の安値圏だが売られ過ぎ感を強めている。反発を期待したい。なお10月22日に18年9月期決算発表を予定している。

■不動産情報サービスが主力、生活関連領域への事業展開を加速

 日本最大級の掲載件数を誇る不動産・住宅情報総合サイト「LIFULL HOME‘S」運営が主力のHOME‘S関連事業、14年買収したスペインのTrovitが展開する世界最大級のアグリケーションサイト「Trovit」運営などの海外事業、その他事業(LIFULL介護、LIFULL引越しなどの運営)を展開している。

 18年8月にはモーニングスターのGomez賃貸不動産情報アプリランキングで「LIFULL HOME‘S」が総合第1位を獲得したと発表している。また内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室が推進する引越しワンストップサービスの協力主体として選定されたと発表している。

 なお収益面では、不動産情報サービス事業を主力としているため、1〜3月が繁忙期となる季節要因がある。
■世界一のライフデータベース&ソリューション・カンパニーを目指す

 スローガンに「世界一のライフデータベース&ソリューション・カンパニー」を掲げ、LIFULL HOME‘SやTrovitを通じて世界の不動産や暮らしに関するデータを蓄積し、先端技術を活用することで中期的な成長を目指している。中期経営計画の定量目標には20年9月期売上収益500億円台、EBITDA率20%前後を掲げている。

 18年1月中国最大級の不動産仲介会社HO melinkと国際不動産投資分野で業務提携、18年3月家具ベンチャーのKAMARQ(シンガポール)と業務提携、ブロックチェーン技術を活用した不動産投資プラットフォーム運営のBitOfProperty(シンガポール)に出資した。

 18年5月にはMitula(Mitula Group Limited)を完全子会社化するための友好的買収手続き開始合意を発表した。TrovitとMitulaはスペインを主要拠点としてアグリゲーションサイトを運営しているため、両社の強みを活かせる新しい組織を構築して成長を加速させる方針だ。

 18年6月には、不動産情報共有におけるブロックチェーン技術を活用したプラットフォーム商用化に向けて、全保連、ゼンリン、ネットプロテクションズ、NTTデータ経営研究所、NTTデータ・グローバル・テクノロジー・サービス・ジャパンとの共同検討開始を発表した。

 なおリソース集中戦略を進めるためLIFULL HOME‘Sリフォームを18年9月末終了し、LIFULL Remodelを18年終了予定としている。18年9月には保険ショップ検索・予約サイト運営のLIFULL FinTechの広告事業の一部を日本生命に譲渡(18年1月〜19年1月予定)すると発表した。また海外事業のリソースをTrovitとMitulaに集中するため、LIFULL豪州とLIFULLドイツを撤退予定としている。

■国内中古住宅市場活性化への取り組みも加速

 国内では中古住宅市場活性化への取り組みも加速している。17年1月JGマーケティング(現LIFULL Social Funding)を子会社化し、不動産投融資型クラウドファンディング事業を展開している。

 民泊関連は楽天<4755>と共同で17年6月設立した楽天LIFULL STAYが展開し、17年12月世界最大のオンライン宿泊予約サイト運営のBooking B.V.と業務提携、18年8月には京都市と楽天LIFULL STAYが宿泊税の代行徴収に関する協定を締結、18年9月ALSOK<2331>と業務提携、18年9月ベトナムでオンライン旅行予約プラットフォームを展開するLuxstay社と業務提携した。

 空き家の活用では、国土交通省の全国版空き地・空き家バンク構築運営に関するモデル事業「LIFULL HOME‘S 空き家バンク」によって、全国の空き家バンクのプラットフォーム化を目指している。また楽天LIFULL STAYと共同で空き家活用を通じた地域活性化連携協定を、17年12月岩手県釜石市、18年3月宮崎県日南市、岡山県総社市と締結した。

 18年6月には楽天LIFULL STAYが、世界最大級のバケーションレンタルサイト運営の米ホームアウェイ、および一般社団法人全国古民家再生協会と、古民家の認知・価値拡大、地域活性化を目指して業務提携した。10月9日には「古河市における歴史的建築物活用に関する協力協定」を締結した。

■18年9月期(12ヶ月決算)増収増益予想

 18年9月期の連結業績予想(IFRS、17年10月〜18年9月の12ヶ月決算、17年9月期は6ヶ月決算、7月26日に減額修正)は、売上収益が340億円、EBITDA(償却前営業利益)が51億90百万円、営業利益が40億円、親会社所有者帰属純利益が28億円としている。

 Googleの検索アルゴリズム変更の影響、不採算分野だったリフォーム分野の事業撤退などで売上収益が計画を下回り、利益も減額修正したが、前年同期間(16年10月〜17年9月)との比較で見ると、売上収益は5.9%増収、EBITDAは32.9%増益予想と増収増益予想である。なおMitula買収に伴う影響は織り込んでいない。配当予想は未定だが配当性向20%を基準に実施する予定だ。

 なお第3四半期累計は売上収益が260億15百万円、EBITDAが44億39百万円、営業利益が36億35百万円、親会社所有者帰属純利益が22億74百万円だった。前年同期間との比較で売上収益が8.6%増収、EBITDAが56.9%増益、親会社所有者帰属純利益が2.0倍%増益だった。

 HOME‘S関連事業は顧客数の順調な増加で8.6%増収、海外事業はLIFULL Tech Vietnamの新規連結も寄与して13.1%増収、その他事業はLIFULL seniorやLIFULL SPACEの好調で13.4%増収と順調だった。

 18年9月期は減額修正したが増収増益予想である。そして19年9月期は買収したMitulaも寄与して収益拡大が期待される。

■株価は売られ過ぎ感

 株価は15年来の安値圏で、10月11日には地合い悪化も影響して531円まで下押す場面があったが、売られ過ぎ感を強めている。反発を期待したい。10月12日の終値は566円、前期推定連結PER(会社予想連結EPS23円59銭で算出)は約24倍、前々期実績連結PBR(前々期実績連結BPS161円96銭で算出)は約3.5倍、時価総額は約672億円である。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media−IR)
[09月04日更新]

LIFULLは下値固め完了、18年9月期増収増益予想で19年9月期も収益拡大期待

 LIFULL<2120>(東1)は、不動産・住宅情報総合サイト「LIFULL HOME‘S」運営など不動産情報サービス事業を主力として、生活関連領域への事業展開を加速している。18年9月期増収増益予想である。そして19年9月期は買収したMitulaも寄与して収益拡大が期待される。株価は下値固め完了して出直りを期待したい。

■不動産情報サービスが主力、生活関連領域への事業展開を加速

 日本最大級の掲載件数を誇る不動産・住宅情報総合サイト「LIFULL HOME‘S」運営が主力のHOME‘S関連事業、14年買収したスペインのTrovitが展開する世界最大級のアグリケーションサイト「Trovit」運営などの海外事業、その他事業(LIFULL介護、LIFULL引越しなどの運営)を展開している。

 8月17日にはモーニングスターのGomez賃貸不動産情報アプリランキングで「LIFULL HOME‘S」が総合第1位を獲得したと発表している。また8月23日には内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室が推進する引越しワンストップサービスの協力主体として選定されたと発表している。

 なお収益面では、不動産情報サービス事業を主力としているため、1〜3月が繁忙期となる季節要因がある。

■世界一のライフデータベース&ソリューション・カンパニーを目指す

 スローガンに「世界一のライフデータベース&ソリューション・カンパニー」を掲げ、LIFULL HOME‘SやTrovitを通じて世界の不動産や暮らしに関するデータを蓄積し、先端技術を活用することで中期的な成長を目指している。中期経営計画の定量目標には20年9月期売上収益500億円台、EBITDA率20%前後を掲げている。

 18年1月中国最大級の不動産仲介会社HO melinkと国際不動産投資分野で業務提携、18年3月家具ベンチャーのKAMARQ(シンガポール)と業務提携、ブロックチェーン技術を活用した不動産投資プラットフォーム運営のBitOfProperty(シンガポール)に出資した。

 18年5月にはMitula(Mitula Group Limited)を完全子会社化するための友好的買収手続き開始合意を発表した。18年9月株式取得完了予定である。TrovitとMitulaはスペインを主要拠点としてアグリゲーションサイトを運営しているため、両社の強みを活かせる新しい組織を構築して成長を加速させる方針だ。

 18年6月には、不動産情報共有におけるブロックチェーン技術を活用したプラットフォーム商用化に向けて、全保連、ゼンリン、ネットプロテクションズ、NTTデータ経営研究所、NTTデータ・グローバル・テクノロジー・サービス・ジャパンとの共同検討開始を発表した。

 なおリソース集中戦略を進めるため不採算事業のLIFULL HOME‘Sリフォームを18年9月末終了予定、LIFULL Remodelを18年終了予定、海外事業のリソースをTrovitとMitulaに集中するためLIFULL豪州とLIFULLドイツを撤退予定としている。

■国内中古住宅市場活性化への取り組みも加速

 国内では中古住宅市場活性化への取り組みも加速している。17年1月JGマーケティング(現LIFULL Social Funding)を子会社化し、不動産投融資型クラウドファンディング事業を展開している。

 民泊関連は楽天<4755>と共同で17年6月設立した楽天LIFULL STAYが展開し、17年12月世界最大のオンライン宿泊予約サイト運営のBooking B.V.と業務提携している。8月27日には京都市と楽天LIFULL STAYが宿泊税の代行徴収に関する協定を締結したと発表している。

 空き家の活用では、国土交通省の全国版空き地・空き家バンク構築運営に関するモデル事業「LIFULL HOME‘S 空き家バンク」によって、全国の空き家バンクのプラットフォーム化を目指している。また楽天LIFULL STAYと共同で空き家活用を通じた地域活性化連携協定を、17年12月岩手県釜石市、18年3月宮崎県日南市、岡山県総社市と締結した。18年6月には楽天LIFULL STAYが、世界最大級のバケーションレンタルサイト運営の米ホームアウェイ、および一般社団法人全国古民家再生協会と、古民家の認知・価値拡大、地域活性化を目指して業務提携した。

■18年9月期(12ヶ月決算)は減額修正したが増収増益予想

 18年9月期の連結業績予想(IFRS、17年10月〜18年9月の12ヶ月決算、17年9月期は6ヶ月決算、7月26日に減額修正)は、売上収益が340億円、EBITDA(償却前営業利益)が51億90百万円、営業利益が40億円、親会社所有者帰属純利益が28億円としている。

 Googleの検索アルゴリズム変更の影響、不採算分野だったリフォーム分野の事業撤退などで売上収益が計画を下回り、利益も減額修正したが、前年同期間(16年10月〜17年9月)との比較で見ると、売上収益は5.9%増収、EBITDAは32.9%増益予想と増収増益予想である。なおMitula買収に伴う影響は織り込んでいない。配当予想は未定だが配当性向20%を基準に実施する予定だ。

 なお第3四半期累計は売上収益が260億15百万円、EBITDAが44億39百万円、営業利益が36億35百万円、親会社所有者帰属純利益が22億74百万円だった。前年同期間との比較で売上収益が8.6%増収、EBITDAが56.9%増益、親会社所有者帰属純利益が2.0倍%増益だった。

 HOME‘S関連事業は顧客数の順調な増加で8.6%増収、海外事業はLIFULL Tech Vietnamの新規連結も寄与して13.1%増収、その他事業はLIFULL seniorやLIFULL SPACEの好調で13.4%増収と順調だった。

 18年9月期は減額修正したが増収増益予想である。そして19年9月期は買収したMitulaも寄与して収益拡大が期待される。

■株価は下値固め完了して出直り期待

 株価は安値圏でモミ合う形だが、7月27日の年初来安値614円を割り込むことなく下値固め完了感を強めている。

 9月3日の終値は665円、今期予想連結PER(会社予想連結EPS23円59銭で算出)は約28倍、前期実績連結PBR(前期実績連結BPS161円96銭で算出)は約4.1倍、時価総額は約790億円である。

 週足チャートで見ると13週移動平均線突破の動きを強めている。下値固め完了して出直りを期待したい。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media−IR)
|<    <   page 5/9   >    >|

戻る
 
サイトTOPへ

株式投資は全て自己責任でお願いします。このサイトの情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。

(C)ilogos / Eimei.tv