会員情報作成
ログイン


解説

■閑散に売りなし

大きな動きを繰り返した後、相場が上にも下にも行かず、出来高が減り、揉み合いになると商いが細っていく。

ついにはパッタリと株価が動かなくなったりします。

株価が動かなければ、売ろうにも買おうにも手の出しようがなく、したがって市場は閑古鳥が鳴くような寂しさとなる。

こういう状態が長く続けばたいていの人は嫌気がさし、持ち株があれば投げ出したくなるものです。

強気だった者も次第に弱気になって、ここで短気を起こさないこと。

そのような状態は、目先の売りも出尽くしていることから、何かの材料があると、きっかけとなり一気に上昇相場に転じることも多いので売らないほうがいいという考えで、チャンスを待つことです。

「閑散に売りなし」とは、そういう状況でうっかり売り込む愚を避けることを教えたものです。

参考になる株式情報サイト、もっと知りたい方に
「株式投資のイロハ! Eimei for スゴ得」の特集 「投資の基礎講座」にアクセス!

関連記事

ビジネス 健康 生活
マネー 株主優待 ふるさと納税
株式基礎講座 確定申告 NISA


戻る
 
サイトTOPへ

株式投資は全て自己責任でお願いします。このサイトの情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。

(C)ilogos / Eimei.tv