動画再生
【大引け概況】
8日の日経平均株価は大幅に4日続落した。終値は前日比430円45銭安の2万1025円56銭だった。
本日のマーケット動画
時間:00:00:38 容量:5.72M

過去のマーケット動画はこちら
 
下げ幅の大きさは大発会の1月4日に次いで今年2番目。
取引時間中には2月15日以来、3週ぶりに2万1000円を割り込む場面があった。
世界的な景気の先行きに対する不透明感が投資家心理を冷やし、海運や鉄鋼、非鉄金属などを中心に幅広い銘柄が売られた。
 
海外ファンドの先物を絡めた売り圧力も顕在化し、現物株もこれに引きずられる格好となった。前日行われたECB理事会では今年のユーロ圏の経済成長率見通しを下方修正、年内の利上げを断念したほか、中国の2月の貿易収支で輸出額が大幅に減少したことも市場心理を悪化させた。
取引時間中に外国為替市場で1ドル=111円近辺まで円高に振れたことも嫌気された。3月決算期末を控えた国内機関投資家の決算対策売りも株式相場の重荷となった。
 
JPX日経インデックス400は続落した。終値は前日比247.06ポイント安の1万3982.77だった。東証株価指数(TOPIX)も続落した。29.22ポイント安の1572.44で終えた。
 
東証1部の売買代金は概算で2兆9252億円。売買高は16億7283万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は2003と全体の9割を超えた。値上がりは107、変わらずは23銘柄だった。
 
業種別株価指数(33業種)では、海運業、保険業、証券・先物取引業、機械などの下落が目立った。
 
個別では、ファーストリテイリングが反落、任天堂も安い。東京エレクトロン、アドバンテスト、SUMCOなど半導体関連が売り込まれ、村田製作所、太陽誘電、アルプスアルパインなど電子部品株の下げも目立った。第一生命HDやコンコルディなど金融株も売られた。川崎汽船が値下がり率トップに売られたほか、アイモバイルが急落、RS Technologies、デファクトスタンダードなども大きく利食われた。
 
半面、前日ストップ安に売られたルネサスエレクトロニクスは反発、積水ハウスも買われた。石川製作所が大幅高で5連騰、豊和工業も活況高。ピジョン、キリンホールディングスが高く、ラクーンホールディングスも上昇した。
 
東証2部指数は前日比69.30ポイント安の6751.63ポイントと4日続落した。
出来高5092万株。値上がり銘柄数は62、値下がり銘柄数は381となった。
 
個別では、日本和装ホールディングス、価値開発、アートスパークホールディングス、東海ソフト、ニチリンなど8銘柄が昨年来安値を更新。DNAチップ研究所、堀田丸正、キャピタル・アセット・プランニング、浜井産業、FUJIKOHが売られた。
 
一方、アルチザネットワークスが昨年来高値を更新。技研ホールディングス、大和自動車交通、コメ兵、デュアルタップ、北日本紡績が買われた。