東証スタンダード(大引け)
値上がり優勢、戻り売りをこなす
 |
【市況】東証スタンダード市場(大引け)=値上がり優勢、戻り売りをこなす
|
東証スタンダード市場は、足元の堅調地合いを受けて投資意欲が強まり、戻り売りをこなして、好決算や高配当利回りの銘柄を中心に買いが広がった。スタンダードTOP20は反発。出来高2億1531万株。値上がり銘柄数792、値下がり銘柄数445と、値上がりが優勢だった。
個別では、DNAチップ研究所、阿波製紙がストップ高。サンオータスは一時ストップ高と値を飛ばした。ホクリヨウ、安江工務店、佐田建設、北野建設、幼児活動研究会など31銘柄は昨年来高値を更新。ポエック、コーチ・エィ、川口化学工業、アサヒ衛陶、フジタコーポレーションが買われた。
一方、大同信号、中央経済社ホールディングスが昨年来安値を更新。ニデックオーケーケー、テラプローブ、ケイブ、カイノス、フルハシEPOが売られた。
株式投資は全て自己責任でお願いします。このサイトの情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。
(C)ilogos / Eimei.tv