毎日コラム
ビッグイベント「FIFAワールドカップ」
2018年の世界的大イベントの一つといえばFIFA(国際サッカー連盟)ワールドカップではないでしょうか。 
前回、2014年のブラジル大会ではテレビ放映権料、スポンサー料などFIFA大会の収入は48億3000万ドルというスポーツビッグイベントです。 
4年に一度のサッカーの祭典、FIFAワールドカップが2018年に6月14日ロシアで開催。 

世界的にサッカーファンが多く、ワールドカップ放送国・地域数は200を超えると言われています。 
2002年のワールドカップテレビ放送時間は、世界で40,000時間でしたが、2014年は100,000時間に増加、2014年の視聴者数は32億人という世界的に注目度が高いことがわかります。 
サッカーの試合時間は、前半・後半45分ずつの計90分。 
この間動き続ける選手は、一体どれほどのエネルギーを消費しているのかご存知ですか? 

もちろんポジションや個人差があり一概には言えませんが、プロの選手は1試合で約10kmも走る選手もいます。 
体重を65kgと仮定した場合、約1000kcal(キロカロリー)ものエネルギーを消費しているそうです。 

試合中は軽いジョギング程度〜全速力までを繰り返し、ほとんどの時間において走っています。観戦していても分かるように、サッカーはかなりハードなスポーツです。 
太っているプロのサッカー選手を見たことがありません。 
一方、一般の人はそこまでハードにエネルギーを消費する機会はそう多くありません。 
夏本番直前の今、この体脂肪をなんとか燃焼させなくては、そう思っている人も多いかもしれませんね。 

株式市場でも、ワールドカップ関連銘柄に注目されては如何でしょうか。 

日本代表チームのオフィシャルパートナーは、キリンホールディングス(2503)、4Kテレビ買い替え需要促進で家電量販店のビックカメラ<3048>、ソニー<6758>「BRAVIA」など、サッカーシューズやスポーツウェア、スポーツ用品などアシックス<7936>、デサント<8114>など、スポーツゲームが得意分野のコナミホールディングス<9766>など。 

英国風パブを展開しているハブ<3030>は、ハブ店舗で、大勢でサッカー観戦する人が増えているそうです。

チャート出典:ストックウエザー株式会社

また、大会開催中、自宅でじっくりスポーツ観戦したい人が増えることから、自宅でお酒を飲む「家飲み」や惣菜やお取り寄せなどの「中食」などが挙げられます。 

自宅でのスポーツ観戦のお供といえば、カルビー<2229>のポテトチップ、おいしいおやつが欠かせません。

チャート出典:ストックウエザー株式会社

サラダ主体の高級総菜『RF1』を展開するロック・フィールド<2910>は、お持ち帰り惣菜として、イカやサラミ、チーズなど多品種のおつまみを製造販売する。 

なとり<2922>はお酒のつまみとして、家飲みや中食関連銘柄として注目されるでしょう。
また、「銀のさら」や「釜寅」など、お寿司や釜飯の宅配事業を全国展開するライドオンエクスプレスHD(6082)や、出前仲介サイト「出前館」を運営する夢の街創造委員会(2484)などは「お取り寄せ」銘柄として注目です。

チャート出典:ストックウエザー株式会社

ワールドカップ関連銘柄として話題になりそうな銘柄をマークされては如何でしょうか。 

戻る
 
サイトTOPへ

株式投資は全て自己責任でお願いします。このサイトの情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。

(C)ilogos / Eimei.tv