株ちゃんの明日読み
当面の売りが出尽くしになるか

当面の売りが出尽くしになるか
 





 
 
 
Market Data
-------------------------
【日経平均】
50212円27銭(▲1284円93銭=2.50%)
-------------------------
【TOPIX】
3268.29(▲41.85=1.26%)
-------------------------
【グロース250】
708.53(▲3.62=0.51%)
-------------------------
【プライム売買高】34億4287万株(△3億8549万株)
-------------------------
【売買代金】9兆0582億円(△3537億円)
-------------------------
【値上がり銘柄数】420(前日:852)
【値下がり銘柄数】1145(前日:716)
-------------------------
【新高値銘柄数】38(前日:137)
【新安値銘柄数】37(前日:24)
-------------------------
【25日騰落レシオ】98.56(前日:95.86)
-------------------------
■本日のポイント
 
 1.日経平均は大幅続落、下落幅は一時2400円超に
 2.米国株市場でAI関連や半導体関連への売りが目立つ
 3.先物主導で下げ足加速、朝方の円高進行も嫌気される
 4.後場は空売り買い戻しや押し目買いで下げ渋る展開に
 5.SBGなど大商いで全体売買代金も9兆円台と高水準
 
前場と後場では雰囲気が変わった。
前引けが4万9104円で、大引けが5万212円と、1000円以上水準を切り上げている。TOPIX(終値は3268ポイント)は25日線(3226ポイント、5日時点)を割り込んだところで鋭角的に切り返しており、日経平均は25日線(4万8564円)を割り込むことなく下げ渋った。
 
大幅安になっても下値で買いが入れば、そろそろ当面の売りが出尽くしになるとの期待が高まるだろう。
本日の米国株が大崩れしなければ、あすの日本株には反転を期待した買いが入りやすくなるだろう。
 
 
■上値・下値テクニカル・ポイント(5日現在)
 
55174.09  ボリンジャー:+3σ(13週)
54758.57  ボリンジャー:+3σ(25日)
52693.79  ボリンジャー:+2σ(25日)
52174.56  ボリンジャー:+2σ(13週)
51162.21  6日移動平均線
51100.51  ボリンジャー:+2σ(26週)
50629.01  ボリンジャー:+1σ(25日)
50517.96  均衡表転換線(日足)
 
50212.27  ★日経平均株価5日終値
 
49175.03  ボリンジャー:+1σ(13週)
48564.23  25日移動平均線
48497.26  均衡表基準線(日足)
47990.23  均衡表転換線(週足)
46907.30  ボリンジャー:+1σ(26週)
46499.44  ボリンジャー:-1σ(25日)
46175.50  13週移動平均線
44746.35  均衡表基準線(週足)
44620.68  75日移動平均線
44509.03  均衡表雲上限(日足)
44434.66  ボリンジャー:-2σ(25日)
43175.96  ボリンジャー:-1σ(13週
 
終値は1284.93円安と昨日(914.14円安)に続いて下げ足を速めた。下向きに転じた5日移動平均線を下放れるとともにパラボリックが売りサイン点灯を開始し、短期的な弱気局面入りを示唆している。ローソク足はマド空けを伴って大陰線を引いたが、2423.62円安まで下ヒゲを伸ばした後に下げ幅をほぼ半減しており、下値での買い需要を確認する形にもなった。25日移動平均線との上方乖離率は3.39%(昨日6.49%)と、7営業日ぶりに買われ過ぎラインの5%を下回り、過熱感の後退が推察される。
 
 

戻る
 
サイトTOPへ

株式投資は全て自己責任でお願いします。このサイトの情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。

(C)ilogos / Eimei.tv