相場展望(寄り付き前)
堅調展開か
【オープニングコメント】
堅調展開か
 


4日の東京株式市場は、堅調な展開が続きそう。

日経平均株価の予想レンジは、5万2000円-5万2700円を想定。(10月31日終値5万2411円34銭)

 

東京株式市場が休場の間の米国株は、10月31日は上昇し、11月3日はダウ平均は下落した一方でS&P500とナスダックは上昇した。ダウ平均は10月31日は40ドル高となり、11月3日は226ドル安の47336ドルで取引を終えた。

 

現地3日の株式市場は、NYダウが下落したものの、ナスダック総合指数とSOX指数(フィラデルフィア半導体指数)が続伸した。指数寄与度の高い半導体関連株の上昇が見込まれ、前週末10月31日の強い地合いが継続するとみられる。

 

為替相場は、ドル・円が1ドル=154円台の前半(前週末10月31日は154円30-32銭)と小動きの一方、ユーロ・円が1ユーロ=177円台の半ば(同178円44-48銭)と円高方向に振れている。

 

シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、同31日の大阪取引所清算値比95円高の5万2565円だった。


【好材料銘柄】 

 

■アクシーズ <1381>

7-9月期(1Q)経常は3.6倍増益で着地。

 

■イチケン <1847>

上期経常を一転23%増益に上方修正・最高益、通期も増額、配当も45円増額。

 

■日本電設工業 <1950> 

上期経常が3.5倍増益で着地・7-9月期も3.1倍増益。

 

■イオレ <2334>

暗号資産交換業を営むSBI VCトレードと提携。トレジャリー実務と制度対応における連携を基軸とした取り組みを開始。

 

■ベガコーポレーション <3542>

上期経常が51%増益で着地・7-9月期も94%増益。

 

■第一稀元素化学工業 <4082> 

今期経常を一転90%増益に上方修正。

 

■伊勢化学工業 <4107>

今期経常を13%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額。また、12月31日現在の株主を対象に1→10の株式分割を実施。

 

■日本精化 <4362> 

今期経常を一転10%増益に上方修正・3期ぶり最高益更新へ。また、発行済み株式数の6.1%にあたる155万株の自社株を消却する。消却予定日は11月20日。

 

■住友ファーマ <4506> 

今期最終を2.3倍上方修正・4期ぶり最高益更新へ。

 

■三ッ星 <5820>

上期経常は69%増益で上振れ着地。

 

■平河ヒューテック <5821> 

今期経常を29%上方修正・3期ぶり最高益更新へ。

 

■SMN <6185>

今期経常を41%上方修正。また、株主優待制度を新設。毎年3月末時点で1000株以上を保有する株主を対象に、株主優待ポイント(保有株数に応じて8000~2万5000ポイント)を付与する。

 

■三菱化工機 <6331> 

今期経常を15%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も6円増額。

 

■アルプスアルパイン <6770> 

今期経常を一転18%増益に上方修正。

 

■マクセル <6810> 

上期経常が32%増益で着地・7-9月期も3.7倍増益。

 

■レーザーテック <6920> 

7-9月期(1Q)経常は2.1倍増益で着地。

 

■ジャパンインベストメントアドバイザー <7172> 

1-9月期(3Q累計)経常が2.6倍増益で着地・7-9月期は黒字浮上。

 

■ウェーブロックホールディングス <7940>

ウエーブロックグループ傘下のWHDがTOB(株式公開買い付け)を実施し、非公開化を目指す。TOB価格は1株921円で10月31日終値を29.2%上回る水準。買い付け期間は11月4日から12月16日まで。

 

■サンワテクノス <8137> 

上期経常は一転5%増益で上振れ着地。

 

■イチネンホールディングス <9619> 

上期経常を22%上方修正。

 

■ビジネスブレイン太田昭和 <9658> 

今期配当を44円増額修正。また、株主優待における保有株数の区分とQUOカードの金額を変更。100株以上300株未満でQUOカード3000円分、300株以上で5000円分を贈呈する。


【主な経済指標・スケジュール】

 

4(火)

【国内】

10月新車販売台数(14:00)

10月軽自動車新車販売台数(14:00)

《決算発表》

任天堂、三菱商、NTT、丸紅、LINEヤフー、大和証G、商船三井、JR西日本、横河電、住友化、ヒロセ電、日本ハム、ヤマハ、住友ベ、東京精、日精工、伊藤米久、PALTAC、寿スピリッツ、日野自、キッセイ薬、持田薬、アクシアル、日本電技、インソース、上新電、東計電算、インテージHD、ソフトクリエHD、極洋、大崎電、アイホン、ヤマト、カナデン、イチネンHD、ダイトロン、ティラド、TOA、愛時計、丸文、パーカー、いであ、スズデン、SPK、共和電、JIG-SAW、ジオリーブG、佐田建、サンクゼール

 

【海外】

米9月貿易収支(22:30)

米9月雇用動態調査(JOLTS)求人件数(24:00)

米9月製造業新規受注(24:00)

《米決算発表》

アドバンスト・マイクロ・デバイセズ、ウーバー・テクノロジーズ、ファイザー、ピンタレスト、アムジェン



※株式スケジュールは予定の為、変更される場合があります。

戻る
 
サイトTOPへ

株式投資は全て自己責任でお願いします。このサイトの情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。

(C)ilogos / Eimei.tv