【オープニングコメント】 弱含みの展開か |
27日の東京株式は、続落後も弱含みの展開か。
日経平均株価の予想レンジは、3万7900円-3万8500円を想定。(26日終値3万8442円00銭)
米国株は上昇。ダウ平均は123ドル高の44860ドルで取引を終えた。現地26日の米国株式は上昇したものの、為替市場でドル・円が1ドル=153円台の前半(26日は154円03-04銭)、ユーロ・円が1ユーロ=160円台の半ば(同161円31-35銭)と円高方向に振れており、輸出関連銘柄を中心に売り圧力が強まりそうだ。
手がかり材料難もあり、手控えムードが広がり、軟調な展開を強いられる場面も想定される。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、26日の大阪取引所清算値比160円安の3万8330円だった。
【好材料銘柄】
■アセンテック <3565>
今期経常を14%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額。また、米大手ソフトウェア企業Cloud Software Groupと戦略的事業提携に基づく新会社を設立する。
■ブイキューブ <3681>
AI生成によるバーチャルヒューマンビデオと会話型AIのイノベーターである米ディープ・ブレインAIと販売代理店並びにサービス開発、マーケティング戦略に関する基本合意契約を締結。新ツールの実証実験を年内にも開始。
■True Data <4416>
東京海上スマートモビリティと業務提携に向けた基本合意を締結。物流ロスの削減や移動データを活用したDXソリューションを開発。
■Delta-Fly Pharma <4598>
「DFP-14323」の臨床第3相比較試験で用いているアファチニブがオシメルチニブよりも強く推奨される治療法として認定。
【主な経済指標・スケジュール】
27(水)
【国内】
40年国債入札
《決算発表》
カシオ
【海外】
米7-9月期GDP改定値(22:30)
米10月耐久財受注(22:30)
米10月NAR仮契約住宅販売指数(24:00)
米10月個人所得(24:00)
米10月個人消費支出(24:00)
米7年国債入札