相場展望(寄り付き前)
もみ合い展開か
【オープニングコメント】
もみ合い展開か
 
3日の東京株式市場は、もみ合い展開となりそうだ。
日経平均株価の予想レンジは、4万4800円-4万5300円を想定。(2日終値4万4936円73銭)
きのう2日の日経平均株価は一時500円を超える上昇をみせたものの、戻り待ちの売りに上値が重かった。週末要因に加え手がかり材料に乏しいことから積極的な買いは限られるとみられ、方向感に乏しくなる展開も見込まれる。
 
為替相場は、ドル・円が1ドル=147円台の前半(1日は147円07-09銭)、ユーロ・円が1ユーロ=172円台の半ば(同172円81-85銭)と小動き。
 
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、2日の大阪取引所清算値比25円高の4万5095円だった
 
【好材料銘柄】 
 
■ダイセキ環境ソリューション <1712>
親会社のダイセキ <9793> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株1850円で2日終値を54.3%上回る水準。買い付け期間は10月3日から11月17日まで。
 
■ピクセルカンパニーズ <2743>
データセンター施設のGPUサーバーとネットワーク機器を発注。
 
■霞ヶ関キャピタル <3498> 
今期経常は40%増で6期連続最高益、実質増配へ。
 
■オンワードホールディングス <8016> 
上期経常が6%増益で着地・6-8月期も17倍増益。また、発行済み株式数の10.13%にあたる1600万株の自社株を消却する。消却予定日は10月16日。
 
■アイネット <9600> 
オリックス <8591> 系のOFI・01がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株2530円で2日終値を53.4%上回る水準。買い付け期間は10月3日から11月17日まで。
 
 
 
 
 
【主な経済指標・スケジュール】

3(金)
【国内】
8月失業率(8:30)
8月有効求人倍率(8:30)
《決算発表》
安川電、アークランズ、ワールド、瑞光、和田興産、カネコ種、ミタチ、バイク王、エスクローAJ、リヒトラブ、エクスモーション

【海外】
米9月ISM非製造業景況指数(23:00)


※株式スケジュールは予定の為、変更される場合があります。

戻る
 
サイトTOPへ

株式投資は全て自己責任でお願いします。このサイトの情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。

(C)ilogos / Eimei.tv