株ちゃんの明日読み
大幅安となったエヌビディアが切り返すかどうか

大幅安となったエヌビディアが切り返すかどうか
 
 







 
Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
34377円60銭(△457円20銭=1.35%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
2530.23(△32.20=1.29%)
--------------------------------------------
【グロース250】
645.86(△16.05=2.55%)
--------------------------------------------
【プライム売買高】15億6634万株(▲7948万株)
--------------------------------------------
【売買代金】3兆7411億円(▲905億円)
--------------------------------------------
【値上がり銘柄数】1183(前日:643)
【値下がり銘柄数】398(前日:941)
--------------------------------------------
【新高値銘柄数】53(前日:53)
【新安値銘柄数】3(前日:6)
--------------------------------------------
【25日騰落レシオ】93.76(前日:93.48)
--------------------------------------------
 
 
■本日のポイント
 
 1.日経平均は大幅反発、主力株に買い戻しの動き強まる
 2.米株大幅安も朝方の日米関税交渉が株価上昇の材料に
 3.関税交渉では為替に関する議論なく、ドル高・円安に
 4.防衛関連が物色人気、半導体関連なども買い戻し優勢
 5.全体の7割の銘柄が上昇、売買代金は3兆円台が続く
 
 
日経平均は前日の下げ分(347円安)を取り戻す大幅高。後場にTSMCの決算を受けて上げ幅を広げており、半導体に対する過度な警戒が高まらなかったことはポジティブ。節目の3万4000円や5日線(3万4026円、17日時点)を上回って終えており、本日の米国株が大崩れしなければ、あすはこれらがサポートとして機能するだろう。
 
金曜18日の米国は聖金曜日で休場となるため、あすの日本株は本日の米国株の影響を大きく受けると思われる。大幅安となったエヌビディアが切り返すかどうかが注目される。今週の日経平均はここまで4桁高も4桁安もなく、値動きが落ち着いてきた。きょうの時点(終値:3万4377円)で先週末の終値3万3585円(4/11)からは800円近く上昇している。荒れ相場の翌週に強い買いが入ったことは下値不安を和らげる。週間で4桁の上昇が見られるかに注目したい。
 
 
 
■上値・下値テクニカル・ポイント(17日現在)
 
37578.20  ボリンジャー:+1σ(25日)
37370.25  均衡表雲下限(日足)
37272.03  均衡表雲上限(週足)
37219.60  13週移動平均線
36482.53  均衡表雲下限(週足)
36306.65  ボリンジャー:-1σ(26週)
35617.56  新値三本足陽転値
35595.49  均衡表基準線(週足)
35557.63  25日移動平均線
35163.26  ボリンジャー:-1σ(13週)
35150.65  均衡表転換線(週足)
34554.12  ボリンジャー:-2σ(26週)
34506.72  均衡表基準線(日足)
 
34377.60  ★日経平均株価17日終値
 
34123.75  6日移動平均線
33537.06  ボリンジャー:-1σ(25日)
33106.92  ボリンジャー:-2σ(13週)
32801.60  ボリンジャー:-3σ(26週)
32716.07  均衡表転換線(日足)
31516.49  ボリンジャー:-2σ(25日)
31050.58  ボリンジャー:-3σ(13週)
29495.92  ボリンジャー:-3σ(25日)
 
ほぼ高値引けしてローソク足は「陽の大引け坊主」に似た形状で終了。終値は5日移動平均線に上方に復帰し、4月7日安値30792.74円を直近ボトムとする反騰局面の継続を示唆した。一目均衡表では下降を続けてきた転換線が横ばいとなり、下げ止まりを窺わせている。ただ、本日もザラ場高値が基準線(34506.72円)に届かず、34500円処での上値の重さを再確認する形にもなった。株価上方では25日移動平均線が右肩下がりで推移していることもあり、上値の重い相場が続く可能性にも留意が必要となろう。
 

戻る
 
サイトTOPへ

株式投資は全て自己責任でお願いします。このサイトの情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。

(C)ilogos / Eimei.tv