NY株/欧州株概況
独立記念日のため休場。
【市況】独立記念日のため休場。


4日のニューヨーク株式市場は、独立記念日のため休場。











 

【シカゴ日本株先物概況】


4日、独立記念日のため休場。






【欧州株式市場】

■イギリス・ロンドン株価指数
 
4日のFTSE100種総合株価指数は横ばい圏となり、終値は前日比0.29ポイント安の8822.91だった。米通商政策を巡る先行きの不透明感が強く、売りが出た。ただ、4日の米市場が独立記念日で休場ということもあり積極的に持ち高を一方向に傾ける動きは限られた。
 
FTSEの構成銘柄では、住宅大手バラット・レッドローが2.56%安、同業バークリー・グループが2.40%安、包装資材大手モンディが2.32%安と下げを主導。一方、通信大手ボーダフォンは3.00%高、産金大手フレスニロは2.40%高、飲料大手コカ・コーラ・ユーロパシフィック・パートナーズは2.00%高と買われた。


■ドイツ・フランクフルト株価指数
 
4日のドイツ株価指数(DAX)は3日ぶりに反落し、前日比146.68ポイント(0.61%)安の2万3787.45で終えた。トランプ米政権の関税政策への警戒感が根強く、投資家心理を下押しした。
 
個別では、総合電機大手シーメンスが2.39%安、化学品商社ブレンタークが2.07%安、郵便・物流大手ドイツポストが1.67%安と下落。他方、防衛大手ラインメタルは3.33%高、エネルギー大手イーオンは1.28%高、分子診断大手キアゲンは0.62%高で取引を終えた。


■フランス・パリ株価指数

フランスの主要な株価指数であるCAC40も3日ぶりに反落し、前日比0.75%安で終えた。


 

戻る
 
サイトTOPへ

株式投資は全て自己責任でお願いします。このサイトの情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。

(C)ilogos / Eimei.tv