外国為替市場で円相場が円安・ドル高に振れ、景気敏感株を中心に買いが入った。上げ幅は一時100円を超えた。
円相場が1ドル=106円台後半まで下落し、輸出採算が改善するとの期待から、鉄鋼や機械といった輸出関連株に買いが入った。長期金利の上昇を受け、金融株に買いが入ったことも支えとなった。
半導体などハイテク株に比べて株価回復のペースが鈍く、「出遅れ感」があった業種にも買いが広がった。ロシアで新型コロナウイルスのワクチンが承認されたことが「思ったより投資家心理にプラスに働いた」との指摘もあった。ソフトバンクGなど値がさ株の一角が大きく下げたため日経平均株価は上値が重かったが、東証株価指数(TOPIX)は2カ月ぶりに1600台を回復するなど強さが目立った。
ただ上値は重く、日経平均は下げに転じる場面もあった。前日の米株式相場がハイテク株を中心とした売りで下げており、国内でも東エレクなど値がさのハイテク株の一角に売りが出た。追加の米経済対策をめぐって先行き不透明感が強まっていることも投資家心理の重荷となった。
JPX日経インデックス400は続伸。終値は前日比174.15ポイント高の1万4464.44で、約2カ月ぶりの高値を付けた。東証株価指数(TOPIX)も続伸し、19.57ポイント高の1605.53と約2カ月ぶりの高値で終えた。
東証1部の売買代金は概算で2兆5602億円。売買高は14億9113万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1641と、全体の7割超を占めた。値下がりは472、変わらずは60銘柄だった。