05_report27.jpg
【今日の言葉】超閑散マーケット

sample03.jpg



『超閑散マーケット』=東証1部市場では売買高が少ない状況が続いている。17日(火)は、売買の盛り上がり目安とされる20億株を割り込み17.8億株にとどまり、市場への流入資金の尺度とされる売買代金でも2兆円を割り込み1.8兆円と少ない。今年、最低水準だ。

 「売買高」と表されるように、マーケットは買い手と売り手によって成り立っている。当然、買い手・売り手には、中長期投資家と短期投資家が存在するが、今はどちらも手を出し難い相場環境のようだ。

 中長期投資家はアベノミクスがスタートして丸3年を経過したことで政策が腰折れになるのか一段と期待できるのかを見守っている。短期投資家も3月期決算発表の一巡で手掛けるテーマがなくなり早くも夏枯れ相場的な雰囲気だ。

 発表されたGDP(1〜3月)が、予想に反してプラス1.7%(年率)となったことで日銀の追加量的緩和は遠のきそうだとの見方にもなっており、マーケットはこの先、いっそう閑散状態となりそうだ。「こうなったら、上値を期待するより暴落でもよいから出来高が増えてほしい」との市場関係者の声も聞かれる。ただ、昔から、『閑散に売りなし』で、相場は陰の極、となっている可能性もある。


(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media−IR)

戻る
 
サイトTOPへ

株式投資は全て自己責任でお願いします。このサイトの情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。当サイトの掲載事項において損失をされた場合も当方は一切の責任を負いかねます。

(C)ilogos / Eimei.tv